フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

« 作業療法中 スリング作成 | トップページ | 夜中のスマホ(LED)は恐ろしい(>_<) »

2017年2月 1日 (水)

プロ向け勉強会 申込み方法

上野さんは 何ができるの? 教えられるの?
 
って聞かれるので
 
1.骨盤ケア 入門編 応用編 妊活編
 
2.トコベル指導 の仕方
 
3.まるまる抱っこの仕方
 
4.スリングの使い方
 
5.おとなまき
 
6.操体法
 
7.施術
 1) 大転子入れ
 2) 頸椎にゅるにゅる調整
 3) すじつなぎ(何って言えばいいのかな~? 断裂してるっぽいとこ寄せるとつながるの)
 4) 手首の調製
 5) ・・・あ 骨盤はもちろんです
 
8.なでなで系赤ちゃんケア
 
9.赤ちゃん発達ケア
 
10.おっぱいケア
 1)ママ編
 2)赤ちゃん側編
 
・・・・・・・・・・
 
トコ企画でやっていた
「安産誘導セミナー」順子塾(JJ)「お産と骨盤 回旋異常の原因と対策」
「母乳育児支援”技”秘伝順子塾(JJ)「授乳がうまくいかない母児に必要なケア」
 
と名前をかえてやっています
内容も若干変えてあります
 
骨盤ケア初心者の方向けの順子塾(JJ)「安産力を高める骨盤ケア の 体操」=骨盤ケア入門も開催予定です
 
・・・・・・・・・・ 
 
定員:5~10人(アシスタントの方がの確保ができたら15人まで可)
今までやったことあるのは
東京 神奈川 浜松 名古屋 広島 岡山 富山 博多 宮崎 熊本 金沢 福井県敦賀 香川 徳島 岐阜 京都 鶴岡 仙台 秋田 盛岡 八戸 です
 
・・・・・・・・・・
 
世話人さんの人脈だけでセミナーを計画してることもあります
地元近くでの 開催予定が無いかのお問い合わせもどうぞ
 
お問い合わせ 申込みは

« 作業療法中 スリング作成 | トップページ | 夜中のスマホ(LED)は恐ろしい(>_<) »

育児」カテゴリの記事

骨盤ケア」カテゴリの記事

骨盤ケア・プロ用」カテゴリの記事

出産」カテゴリの記事

体操」カテゴリの記事

妊娠」カテゴリの記事

ベルト」カテゴリの記事

整体」カテゴリの記事

産後」カテゴリの記事

おっぱいケア」カテゴリの記事

おとなまき」カテゴリの記事

スリング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロ向け勉強会 申込み方法:

« 作業療法中 スリング作成 | トップページ | 夜中のスマホ(LED)は恐ろしい(>_<) »

無料ブログはココログ

マイリスト