産後2時間 肺が痛いです ( ̄□ ̄;)!!
夜勤でした
お産ありました
本格的な陣痛になって1時間で
「もういやだ~」
「もうイヤなのか~ 1cmしか開いてなかったからまだかかるんだけどね~」
「何時に産まれるんですか~」
「早くて朝6時かな~」
「え~ もうムリなんだけど~」
「無痛で産みたい~」
「この病院無痛分娩やってないんだよね~」
「もうお腹切って欲しい~」
「赤ちゃんがギブアップしないとお腹切る適応にならないんだよね~」
「切って欲しいで手術はできないし もしするとしたら自費になるから高いよ~」
「お金ならあるから 切って~」
「あらま お金持ち」
「息ができなくなりそう~」
「息できないと赤ちゃんが苦しくなるから困るな~
むしろ赤ちゃんの分と2人分しっかり呼吸して欲しいな~」
腰やお尻や背中をさすりながら泣き言につきあうこと6時間
無事出産
赤ちゃんも元気
産後の出血も正常範囲
産後2時間の分娩台での経過観察も問題なく経過し さあ病室に移動しましょう
と 車イスを用意
モニターのベルトを利用して骨盤はささえてある(Ⅰ方向)
立ち上がると
「肺が痛いです」
「はい? (・_・) 」
「息はできてるよね~(体重20kgも増えてるから血栓か? 肺塞栓症か?)」
酸素飽和度は99~100% 血圧も正常 顔色も悪くない 呼吸困難でもないし
なんじゃろ?
お産前 尖腹で腹帯でお腹の形を整えてお産に持ってった経過を思い出し
お腹のお肉をジワッと持ち上げてみた
「これどうかな?」
「痛くなくなった (^_^) 」
「子宮が小さくなったとこに内臓が移動するんだけど 一緒に横隔膜まで下に引っ張られたかな~」
「骨盤ベルトとウエストニッパー持ってるんですけど 部屋に戻ったらやった方がいいですか?」
「骨盤とお腹をささえるのは必要だと思うけど 持ってきてるのが使えるかどうかは確認しないとだね~
ニッパー系は使えないこと多いし
取りあえず 今 肺の痛み無くなったようだから トイレ歩行の時間まではこのまま寝てくださいね~」
・・・・・・・・・・
朝 「持ってきた」という「骨盤ベルトとウエストニッパー」を見に行った
「・・・M! もともとだってLだったんじゃないの? ・・・20kg体重増えたのに?」
「ですよね~ f^_^;) 産んだら細くなるかと思って・・・」
「そんなにしぼまないよ
それにこれ 全部ゴムだから もしサイズがあってても身につけたら採血のゴムみたいに食い込んで血流を悪くして血栓の原因になるからね~
この手の物は買ってはいけません だね~」
「お産のあと巻いてた(モニターの)ベルト トイレ行ったあと 持っていかれちゃったんですけどどうすればいいですか~」
「血液で汚れたかなんかで持ってったかな? あれは応急処置だったからね~」
・・・・・・・・・・
トコベルはⅡが合わず Ⅰがなかった
腹帯は他にも使いたい産婦さんがいるので産後に貸してる場合じゃない
ということで3mのさらしを2本貸し出す(難易度高め)
骨盤(1/4幅)とお腹(1/2幅)に巻き
巻き方をスマホで撮影してもらう(さらし巻けるスタッフいないから)
お産でさらしを使うことも多い(私は)ので こないだみたいに退院まで使われても困る
家族に西松屋でさらし1本(1反)買ってもらって3mに切り 1本は1/4幅 1本は1/2幅に畳んで持ってきてもらって
貸し出した2本のさらしは夕方には返すように話して勤務を終了した
・・・・・・・・・・
この記事書いてて「内臓を上げる体操 教えるの忘れた~!」って思い出しちゃった
う~ん・・・
« 腰が痛くて動けない その2のその後のその後 | トップページ | 25週 週数の割にお腹が出ている お股に圧がかかって痛い時がある »
「骨盤ケア」カテゴリの記事
- 骨盤ケアのクラス 常連さん+初めてさん(2022.10.21)
- 医療者(助産師)向け骨盤ケアクラスをやってみた(2022.10.28)
- 14週 今回は切迫(入院)になりたくない(2022.09.26)
- 25週 週数の割にお腹が出ている お股に圧がかかって痛い時がある(2022.09.14)
- 腰が痛くて動けない その2のその後のその後(2022.06.01)
「仕事」カテゴリの記事
- 骨盤ケアのクラス 常連さん+初めてさん(2022.10.21)
- 医療者(助産師)向け骨盤ケアクラスをやってみた(2022.10.28)
- 14週 今回は切迫(入院)になりたくない(2022.09.26)
- 25週 週数の割にお腹が出ている お股に圧がかかって痛い時がある(2022.09.14)
- 腰が痛くて動けない その2のその後のその後(2022.06.01)
「産後」カテゴリの記事
- 腰が痛くて動けない その2のその後のその後(2022.06.01)
- 産後2時間 肺が痛いです ( ̄□ ̄;)!!(2022.06.16)
- 腰が痛くて動けない その2のその後(2022.05.20)
- 腰が痛くて動けない・・・分娩当日 その2(2022.05.19)
- 腰が痛くて動けない・・・分娩当日 その1(2022.05.14)
« 腰が痛くて動けない その2のその後のその後 | トップページ | 25週 週数の割にお腹が出ている お股に圧がかかって痛い時がある »
コメント