作業療法中 スリング作成
子どもが小学校に入るまでは 服を手作り
小・中・高となるとジャージ系・ニット系の服を着ることが多くなったので しばらく裁縫から遠のいていたのだけれど ここにきて 裁縫熱が再燃
スリングの縫い方を習ってきて 自分の好みの布で作成
和柄 猫柄が多い
フラストレーションをこれで解消
ある意味 作業療法です
が 視力が落ちてて ミシンの針に糸を通すのに一苦労
(ノД`)
娘からは「北欧風が今は流行り」
って言われたけど あの柄 あまりキュンキュンこないんだよな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月の後半に スリング講習会を八戸で開催予定してます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに これは「えじりんぐ」でございます
(^▽^)
最近のコメント