フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

ウルトラマン

2017年1月 3日 (火)

ウルトラマン家の正月2017

怪獣との戦いで 傷めた体のメンテナンスをしあうウルトラマン一家の正月です
(⌒▽⌒)
ウルトラマンの脊柱の触診&調整をする母
Kimg0357
 
 
頸椎の調整をする母
Kimg0360
顔をちょっと横に向けてるのは 指先の感覚に集中する時のクセです
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実際の「骨盤ケアの施術」でも 最後に なるべく「頸椎の調整」をするようにしています
その方が 施術効果の持ちがいいので
 
初めての施術では 悪いとこが多すぎて 頸椎までたどりつかないですけど

2015年2月 1日 (日)

ウルトラの母も来ました

エースでダメで、ウルトラマンにも来てもらいましたが、股関節が硬くて女性らしいポーズを取れないので、母にも来てもらいました
(^▽^)

Dsc_0976_2
↑いい感じに膝が閉じます

3人並べると、こんな感じ↓
Dsc_0978

エースは、わざと大股広げてるわけじゃ無くて、これが限界

これから、ちょこちょこ3人が解説してくれます

手始めに「お尻ふりふり片手伸ばし」↓
Dsc_0920
Dsc_0921

「逆子直し」や「回旋異常対策」に大活躍の体操です

Dsc_0929_2

↑この様に
後頭関節と下部頸椎の動きの良さは、ウルトラマンがダントツにいいので、ウルトラマンの出番が多くなりそうですが
(ウルトラの母も首はエースと同じくらいしか反れない・・・授乳姿勢の後遺症か?)

2015年1月 1日 (木)

ウルトラマンとエースが来ました

デッサン用人形が残念な事になった(改造失敗 _| ̄|○) ので、代わりになるモデルさんに来てもらいました

ウルトラマンとエースです
同じ「ウルトラアクト」シリーズなんだけど、可動域がこれくらい違います

↓合掌土偶のポーズ 大股開きのエース バンザイで腕が開いちゃうエース
Photo_3

↑エースの股関節の動きに満足がいかなかったので、ウルトラマンにも来てもらいました

2体あると、こんな楽しい事↓ができました(^▽^)
Dsc_0917

↑エースの下部頸椎・上部胸椎の動きが悪いので、ウルトラマンが調整しています

↓ウルトラマン「四種混合」中 エースが後頭窩の調整を手伝ってます

Dsc_0933

笑えます(^▽^)www

初笑い、これでいかがですか?

次のセミナーの資料、これで作ったら怒られるかな~。

無料ブログはココログ

マイリスト